「こう雨ばかりじゃやってられん。」誰が言ったか知らないが、昨日は、同業者の飲み会が開催された。 この界隈の買取業者のおっさんと爺さんが安酒場に集結。今年はみんな景気が良かったようで明るい話が多かった。 こんな時こそ用心し来年は全員ゾンビにならないようにしなければならない。 さて、 そんな中、去年の秋に川崎に引っ越した若手の有望株T君が横に座った。 愛層がよくフットワークのいいT君。 向こうでも古物商免許をとり、元気にやっているそうだ。東京にいた頃とは買取品のカラーが異なりなかなかおもしろいようだ。 このT君は根っからの酒好き。 川崎に引っ越して近所のいい飲み屋を探していたら、若い男女の集まる居心地のよさげなBARを発見したそうだ。 メニューを見ると値段も安い。 そんでよーく調べてみたら、アムウェイ関係者の身内が集まる飲み屋だったようで、あやうく通いそうになったと言っていた。 T君「ここがそうなんですよ。」 と言ってT君はその店のインスタを見せてくれたのだが、確かに若い男女が結集しており楽しそうな写真がアップされている。 値段も安そうだ。 ワタシ「いまどき、ヘンピな場所でこんなに人が集まるなんて新興宗教かマルチくらいしかないやん?w 一発でおかしいって分かるっしょww」 私がそういうと、T君はポカンとしながら、そういうもんですか?って顔していた。 その店は今も営業している。 今夜も蟻地獄のようにカモが来るのを待っているのだろうか。 しかしよーやるわw そんなことしても大して儲からんでしょうに。 まあ、この辺で1本の原価500円のワインを5000円で出すボッタ栗スナックより多少マシと言えばマシだが。 年末の酒の多い時期、変な店には近づかないように気を付けたい。
もとブックオフ・セドラー。現在はリサイクル業に転身しました。東京で不用品の出張買取をメインにやっていつの間にかゴミ処分のプロになりつつあります。