昨日の夕方、ヤフオクでの商品発送でクリックポストで送り状を印刷しようと思ったら、PDFの印刷画面が出ない。
「ん?なんでやねん・・・」
何度か最初に戻ってやり直したり、プリンターの電源をON、OFFしたりしてみたがウントモスントモ言わない。
結局、グーグル・クロームをやめてIEでやり直したら印刷できた。
格闘時間30分以上、ヤフオクで商品が落札された価格が数百円では割に合わぬ。
この手のトラブルは勘弁してほしい。
さて、11月も中旬。
消費税増税後からアマゾンの売上はぱっとしないが、ヤフオクは絶好調である。
万円単位の落札も多くウチは月単位で売上・利益とも過去最高になりそうだ。
アマゾンだと消費税がかかるが、ヤフオクではかからない。
消費者はよく分かっているね。
ただし、仕入れの方は11月中旬以降失速気味。来週の買取予約も今のところ1件。
その1件も話を聞く限りではおいしい案件ではないようだ。
ここらで少し休息をとるか、それとも年末向けに新しく何か考えるか・・・、年末までの時間との関係で結構難しい状況。
買取のチラシを近所にポスティングすれば多少の効果は見込めるが1週間くらい時間がかかるしなあ。
それなら確定申告向けの事務処理を早めにやっておく手もある。
さてと、どうしたものか。
「ん?なんでやねん・・・」
何度か最初に戻ってやり直したり、プリンターの電源をON、OFFしたりしてみたがウントモスントモ言わない。
結局、グーグル・クロームをやめてIEでやり直したら印刷できた。
格闘時間30分以上、ヤフオクで商品が落札された価格が数百円では割に合わぬ。
この手のトラブルは勘弁してほしい。
さて、11月も中旬。
消費税増税後からアマゾンの売上はぱっとしないが、ヤフオクは絶好調である。
万円単位の落札も多くウチは月単位で売上・利益とも過去最高になりそうだ。
アマゾンだと消費税がかかるが、ヤフオクではかからない。
消費者はよく分かっているね。
ただし、仕入れの方は11月中旬以降失速気味。来週の買取予約も今のところ1件。
その1件も話を聞く限りではおいしい案件ではないようだ。
ここらで少し休息をとるか、それとも年末向けに新しく何か考えるか・・・、年末までの時間との関係で結構難しい状況。
買取のチラシを近所にポスティングすれば多少の効果は見込めるが1週間くらい時間がかかるしなあ。
それなら確定申告向けの事務処理を早めにやっておく手もある。
さてと、どうしたものか。
コメント
コメントを投稿