12月終盤からの買取も一段落した。
うちの場合、7~8割の商品はアマゾン、ヤフオク、メルカリなどで直接売らずに大手のリサイクルショップに買取に出してしまう。
手数や在庫の管理費のほうがかかるからだ。
そんでもって・・・
ブックオフオンライン、ラクウル、ネットオフなどに荷物を分散して送ったのだが、いつもより恐ろしく安い。
ブックオフオンライン1000円はまだいいとしても、ラクウルが段ボール2箱で300円台、ネットオフが600円台。
ラクウルなどここから振込手数料250円ひかれるので、実質50円台だw
ネットオフの600円も、リピートボーナスの500円が乗っからなければ実質100円台という体たらくw
まあ、ひどいな。
12月の買取で大手も在庫がダブついているのかもしれない。
まあ、値段がついて回転が速そうなものは自分で売るか、駿河屋様に買取に出すから査定が出ないのもうなずけるが、それでも厳しいわ。
大手の方がえげつない。
それは今も昔も変わらない。
さて、買取も一段落して息ができるようになったぞ。
もう少し在庫の整理ができたら、次は確定申告の準備をせんと・・・
うちみたいな古事記のような個人事業主もなかなか忙しい。ふう。
うちの場合、7~8割の商品はアマゾン、ヤフオク、メルカリなどで直接売らずに大手のリサイクルショップに買取に出してしまう。
手数や在庫の管理費のほうがかかるからだ。
そんでもって・・・
ブックオフオンライン、ラクウル、ネットオフなどに荷物を分散して送ったのだが、いつもより恐ろしく安い。
ブックオフオンライン1000円はまだいいとしても、ラクウルが段ボール2箱で300円台、ネットオフが600円台。
ラクウルなどここから振込手数料250円ひかれるので、実質50円台だw
ネットオフの600円も、リピートボーナスの500円が乗っからなければ実質100円台という体たらくw
まあ、ひどいな。
12月の買取で大手も在庫がダブついているのかもしれない。
まあ、値段がついて回転が速そうなものは自分で売るか、駿河屋様に買取に出すから査定が出ないのもうなずけるが、それでも厳しいわ。
大手の方がえげつない。
それは今も昔も変わらない。
さて、買取も一段落して息ができるようになったぞ。
もう少し在庫の整理ができたら、次は確定申告の準備をせんと・・・
うちみたいな古事記のような個人事業主もなかなか忙しい。ふう。
コメント
コメントを投稿