ウーバーイーツの労働争議?のような記事を読んだ。
ウーバーイーツの報酬引き下げに配達員が抗議、日本法人は団交を拒否
この問題の是非はさることながら、ウーバーイーツって個人事業主で契約しているんだね。
てっきりアルバイトのような雇用形態だと思っていたら違っていて驚いた。
この辺でもデカいバックを担いだウーバーイーツの自転車がよく走っている。
あんなんで1件200~300円?
いやあ、よくやるわ、と思って見ているのだがその自転車が減る気配もないようだ。
ウーバーイーツの仕事ねえ。
個人事業主なら事故の責任も自分自身。保証はない。
団体交渉で報酬云々言うよりも、ウーバー辞めて別の仕事を探すほうが楽じゃね?って思う人も多いだろう。
たいして儲かっていない古物商である私も、ウーバーイーツで働こうなんてまったく思わない。1ミリも思わない。
一件で何百円じゃ儲からないし食っていけない。
さらに自転車での配達なんて危険だ。事故にあったら一巻の終わりである。
それでも働く人(日本人)がいるというのが不思議だわ。
日本の雇用ってここまで悪化してきてるのだろうか・・・
近所では確かにホームレスも増えている。
5人くらいのホームレスがどこからかやってきて順番にゴミを漁りアルミ缶を探している。
アベノミクスで貧富の差が拡大し貧しい人が増えるのは最初から分かっていた。
なのに日本人は安倍先生に熱狂し、投票した。富める人も、庶民も、貧しい人も。
時に人は間違える。
ウーバーイーツがこの先どうなるか知らないが、低単価で危険のある仕事を受ける個人事業主がいる限り、会社は続くのだろうな。
団体交渉するより冷静にほかの事業と比較検討したほうがよくないか?
ウーバーイーツの報酬引き下げに配達員が抗議、日本法人は団交を拒否
外食宅配のウーバーイーツの配達員が組織する労働組合、ウーバーイーツユニオンは12月5日、米ウーバー・テクノロジーズの日本法人(東京・渋谷)を訪れ、団体交渉の実施と配達報酬引き下げの撤回を求める声明文を提出した。
この問題の是非はさることながら、ウーバーイーツって個人事業主で契約しているんだね。
てっきりアルバイトのような雇用形態だと思っていたら違っていて驚いた。
この辺でもデカいバックを担いだウーバーイーツの自転車がよく走っている。
あんなんで1件200~300円?
いやあ、よくやるわ、と思って見ているのだがその自転車が減る気配もないようだ。
ウーバーイーツの仕事ねえ。
個人事業主なら事故の責任も自分自身。保証はない。
団体交渉で報酬云々言うよりも、ウーバー辞めて別の仕事を探すほうが楽じゃね?って思う人も多いだろう。
たいして儲かっていない古物商である私も、ウーバーイーツで働こうなんてまったく思わない。1ミリも思わない。
一件で何百円じゃ儲からないし食っていけない。
さらに自転車での配達なんて危険だ。事故にあったら一巻の終わりである。
それでも働く人(日本人)がいるというのが不思議だわ。
日本の雇用ってここまで悪化してきてるのだろうか・・・
近所では確かにホームレスも増えている。
5人くらいのホームレスがどこからかやってきて順番にゴミを漁りアルミ缶を探している。
アベノミクスで貧富の差が拡大し貧しい人が増えるのは最初から分かっていた。
なのに日本人は安倍先生に熱狂し、投票した。富める人も、庶民も、貧しい人も。
時に人は間違える。
ウーバーイーツがこの先どうなるか知らないが、低単価で危険のある仕事を受ける個人事業主がいる限り、会社は続くのだろうな。
団体交渉するより冷静にほかの事業と比較検討したほうがよくないか?
コメント
コメントを投稿