いいお天気が続く。
こんなときは買取日和なのだけど、最近の予約は停滞。
今週も出張2件という体たらく。
まあ2月に家を大掃除するなんて話もあまり聞かないし、引っ越しの時期でもないからやむを得ないのだろう。
そういや去年も一昨年もそうだった。
2月の買取屋は暇である。
仕方なく買取してからほったらかしにしていた雑魚品をヤフオクに出品し、それも終わると確定申告の事務。
預金通帳の残高と元帳が合わないので調べていたら、KAUZOからの入金、数百円が記帳漏れ。
去年送っておいてすっかり忘れていたが、久しぶりにKAUZOの買取に送ってたんだっけ。
普通買取が終わればメールくらいくるもんだが?何も来ていない。
最近そうなってんの?よく分からん。
KAUZOに送ったのは確かブックオフでは買取してくれないPCゲーム。
段ボール1箱送ったけど全部で数百円とは安い。
うっかり見逃してしまう金額。
PCゲームはBUY王も買ってくれるのだが査定が異常に遅く、ネットオフはベースが安く、ソフマップは手続きが面倒で送る気になれない。
結構困るのがPCゲームの処分である・・・。
駿河屋(様)に送るレベルでないものをどうするか?は課題の一つ。
回転するものはアマゾンやヤフオクで自分で売るとして、マニア用の値のつくものは駿河屋、それ以外はブックオフに送るというのが一番正解かもしれないなあ。
ただブックオフはPCゲーム買ってくれないんだよねえ・・・。
メルカリがいいって?
いまのところ、あんなん個人向けの売買ツール。
ロープー向けじゃない。
話は少し変わって、
個人経営っぽい人がアマゾンで1円出品して頑張ってたりするんだけど、理論上利益は出ても大変な割に全く儲からない。
アマゾンの手数料払うために商売してるようなもん。
個人経営の場合、単価が安いものは大手に任せて出張買取を頑張ったほうが時間効率がいい。
これが結論。
ゴミは抱えるべきではない。
駆け出しのころはアマゾンの在庫をどんどん増やせば売上も利益もどんどん増えて・・・、そう考えていたが、いかに在庫を持たずにやっていけるかを考えるようになってから、この商売が軌道に乗り始めた。
それは間違いない。
こんなときは買取日和なのだけど、最近の予約は停滞。
今週も出張2件という体たらく。
まあ2月に家を大掃除するなんて話もあまり聞かないし、引っ越しの時期でもないからやむを得ないのだろう。
そういや去年も一昨年もそうだった。
2月の買取屋は暇である。
仕方なく買取してからほったらかしにしていた雑魚品をヤフオクに出品し、それも終わると確定申告の事務。
預金通帳の残高と元帳が合わないので調べていたら、KAUZOからの入金、数百円が記帳漏れ。
去年送っておいてすっかり忘れていたが、久しぶりにKAUZOの買取に送ってたんだっけ。
普通買取が終わればメールくらいくるもんだが?何も来ていない。
最近そうなってんの?よく分からん。
KAUZOに送ったのは確かブックオフでは買取してくれないPCゲーム。
段ボール1箱送ったけど全部で数百円とは安い。
うっかり見逃してしまう金額。
PCゲームはBUY王も買ってくれるのだが査定が異常に遅く、ネットオフはベースが安く、ソフマップは手続きが面倒で送る気になれない。
結構困るのがPCゲームの処分である・・・。
駿河屋(様)に送るレベルでないものをどうするか?は課題の一つ。
回転するものはアマゾンやヤフオクで自分で売るとして、マニア用の値のつくものは駿河屋、それ以外はブックオフに送るというのが一番正解かもしれないなあ。
ただブックオフはPCゲーム買ってくれないんだよねえ・・・。
メルカリがいいって?
いまのところ、あんなん個人向けの売買ツール。
ロープー向けじゃない。
話は少し変わって、
個人経営っぽい人がアマゾンで1円出品して頑張ってたりするんだけど、理論上利益は出ても大変な割に全く儲からない。
アマゾンの手数料払うために商売してるようなもん。
個人経営の場合、単価が安いものは大手に任せて出張買取を頑張ったほうが時間効率がいい。
これが結論。
ゴミは抱えるべきではない。
駆け出しのころはアマゾンの在庫をどんどん増やせば売上も利益もどんどん増えて・・・、そう考えていたが、いかに在庫を持たずにやっていけるかを考えるようになってから、この商売が軌道に乗り始めた。
それは間違いない。
コメント
コメントを投稿